絶対に コアな顧客は 逃すまい!
3分でわかる『パレートの法則』
見逃せない 優良顧客の存在感
会社の売上の8割は、全顧客の中の2割が生み出しているといわれています。この法則を『パレートの法則』といいます。
さて、あなたは、長年、昼食の行きつけだった定食屋の近所に、美味しくて安い店がオープンしたら、新しい店に変えることもあるのではないでしょうか?
定食屋からすれば、あなたはヘビーユーザーの優良顧客です。きっと定食屋の主人は「あの毎日、来てくれたお客さんがちっとも来ない。どうしたんだろう」という気持ちになるはずです。
このように「お得意様は、つねにウチの店を選び続けてくれる」とつい考えがちです。しかし、お気に入りの店があっても近所に新しい店ができて、そこが気に入ればあれば店を変えてしまうのが人間心理です。同じことがあなたの会社のお客様に起きないとは限りません。
さて、いまマーケティングでは、CRMが注目されています。CRMとは顧客とより良い関係を構築し、顧客の満足度を上げることです。
特に売上の80%を支える20%の優良顧客への対応を、より強化し離脱を防ぐことが重要です。優良顧客を優遇することで収益の安定化を図ることは、有効なマーケティング施策といえましょう。
優良顧客の声を汲み取り価値にする!
売り上げに陰りが見えた時、売り上げを支えているコアな優良顧客が少しずつ離れ始めていることが少なくありません。
売上貢献度の高い、売上の核といえるコアユーザー=優良顧客を育てる重要性を認識し、優良顧客を優遇して、情報や特典などは優先してお知らせし、あなたの会社が「自社にとってお客様が大切な存在であること」を伝え顧客ロイヤルティを高めることが必要です。
優良顧客のロイヤルティを高めるには、次の3つがポイントです。
ファンの声をよく聴き、ファンが支持している自社の価値を知り、買って下さる理由を追求し、それを磨き上げていくこと
ファンである既存のお客様を優遇して、情報や特典、催事などは優先して告知し、あなたの会社にとって「お客様が大切な存在であると伝えること
あなたの会社のブランドや商品が大切にしている想いやストーリーを積極的に発信して、もっとあなたの会社を知ってもらうこと
新規顧客開拓と同時に、利益の大多数を生み出す優良顧客の維持に繋げるマーケティングが重要です。